中華人民共和国 雲南 天空農園 ダブルファーメンテーション(100g)

農家さんたちが収穫したコーヒーチェリーを集めて、水につけて選別後、色彩選別。その後、チェリーのまま袋に詰めてしばらく一次発酵させます。その後、通常のナチュラルプロセス同様、乾燥棚にチェリー同士が重ならないよう広げて乾燥させます。乾燥中に二次発酵がすすむので、これをダブルファーメンテーションと呼んでいます。これにより、お酒のような特徴的なフレーバーが引き出されています。


生産地 雲南省 保山市 潞江垻 (ルジャンバ)
精製 嫌気性発酵 ダブルファーメンテーション
標高 1500~1700m
品種 カティモール
クロップ年 2022年8月入港
生産者 天空農園 農園管理者 曾(ソウ)さん
乾燥 天日乾燥+干し棚
規格 G1
サイズ 15UP
認証 なし
栽培・農薬の使用 農薬不使用 化学肥料と有機肥料の併用使用 一部シェードグロウン


>※カートへ入れる際は豆の状態を「豆のまま」・「粉にする」よりお選び下さい。
・粉の粒度は焙煎度に応じて当店がおススメするペーパードリップ用に適した粗さにお挽き致します。粒度のご希望があれば備考欄にてお知らせください。
販売価格 850円(内税)
購入数

豆の状態


Top